留学– category –
-
【衝撃ニュース】 カナダ大使館発表 留学生学生ビザの発行数を35%カット
カナダ政府は2年間、留学生数の増加を安定させるため、2024&2025年新規学生ビザ申請数に上限を設けることを決定。昨年比35%減にあたる約36万件に制限。人口増加に伴い住宅の需給が逼迫し、社会問題とされており、サステイナブルに向けた対策。対象は今年... -
Wiseからのメッセージ
今日は久しぶりに走ってみた(と言っても2㎞だけ…)長い間走ってなかったので、2㎞にしておいたけれど、とても綺麗な紅葉に出会えたのでシェア。 Wiseからきたメール 2023年は、£520の節約だったらしい! 確かに今年はWise様にお世話になり過ぎた。 シン... -
ヨーロッパの大学受験に向けて
来年の夏は、ドイツに行く予定だった。興味を持っている大学の見学を兼ねて、お友達家族に会いに。 マイルをキャンセル待ちに入れて、ゆっくり考えれば良いかな…と思っていたけれど仕事の関係で、7月終わり、もしくは8月の初めに休みが取れるかどうかがか... -
海外送金は何がお得?
クリスマスまであと1か月を切ったので、今日はツリーの飾り付け。去年は娘と2人でツリーを買いに行って飾り付けをしたので、今年は息子に一緒にやろうとお願いしていたけれど‥。タイミング悪く、テスト前で時間がない中無理やりさせてもダメだったね~。最... -
大学ランキングはどのくらい大事?
先日息子の保護者会に行ってきました。 現在息子は高校2年生。来年受験生です。 保護者会はほぼ受験一色でした。息子の高校は進学校のため、娘の高校とは全く異なります。来年は受験する(希望する)大学によってクラス分けが行われます。文系、理系、国立... -
専門性があったら有利?
娘の留学先はカナダです。 カナダの大学に応募するために必要なものは基本的には以下3点でした。1.英語力の証明(IELTS・TOEFL等)2.高校卒業(見込み)証明書3.高校の成績 *1.に関しては、直近の4年以上英語圏もしくは、資格のあるインターナショナ... -
娘の留学
2023年8月~娘がカナダに旅立ちました。 日本の高校卒業後、IB卒資格もない中でどのように留学させたの?と聞かれることが多いため、ここでは、普通のサラリーマン家庭でも、帰国子女ではなくても留学できる可能性があることを伝えていこうと思います。 良...